2025年2月1日放送
「人生最高レストラン」で
萬田久子さんが紹介された
チーズの西京焼きなどが話題ですね!
番組ではおしゃれなデニム素材の
お着物で登場された萬田久子さん!
普段どんなお店に通われているのか
気になるところですよね。
店名やどこの場所なのか、
ご紹介していきますね!
京都祇園【祇をん 萬屋】ネギたっぷりうどん

1軒目は創業1977年の「祇をん 萬屋」
萬田の「萬」という漢字が同じということで店名に縁を感じているとのこと。
器をきちんと温めてくれてから盛り付けしていただけるのは嬉しいポイント!
麺は細めで、思った以上に山盛りに入れてくれる九条ネギ!
カツオと昆布の京風の優しいお出汁。
京都観光の際に立ち寄りやすい場所にありますね。
アクセス、詳細情報はこちらにまとめました。↓
京都府京都市東山区花見小路四条下ル二筋目西入ル小松町555-1
京阪本線「祇園四条駅」6出口より、徒歩3分
阪急電鉄 京都本線「京都河原町駅」1B出口より、徒歩4分
祇園四条駅から205m
075-551-3409
月・火・水・木・金・土
12:00 – 15:00
17:30 – 19:00 L.O. 18:40
日
12:00 – 16:00 L.O. 15:30
不定休
予約不可
(※営業時間・定休日は、ご来店前に店舗にご確認ください。)
食べログはこちらから
元麻布【久太郎】京風すき焼き

2軒目は築80年以上の古民家を利用した「久太郎」
萬田さんは昔、お店の近くに住んでいたことがあるんですって。
ジャズが流れるおしゃれなフォトジェニックな空間で二階には個室あり。
霜降りの近江牛をザラメ・さけ・醤油で焼き、生卵でいただくのは
最高にご飯と合いますね!
アクセス、詳細情報はこちらにまとめました。↓
東京都港区元麻布3-10-12
070-5027-1988
麻布十番駅
南北線 4番出口より、徒歩7分
大江戸線 7番出口より、徒歩5分
六本木駅 3番出口より、徒歩10分
麻布十番駅から392m
8:00 – 22:30
不定休(主に日曜日、年末年始)
完全予約制
(※営業時間・定休日は、ご来店前に店舗にご確認ください。)
食べログはこちらから
銀座【ろくさん亭】チーズの西京焼き

3軒目は1971年創業の「ろくさん亭」
30年来の友人、道場六三郎さんのお店です。
ワインと共に堪能したい、和の鉄人のチーズの西京焼。
西京みそ・さけ粕・みりんを合わせたものに、5日間チーズを漬け込む。
チーズはデンマーク産のクリームチーズでもっちりとした食感が特徴。
オーブンで焼いてできあがり!「チーズ黄金焼き」
和食でチーズは斬新ですね!
アクセス、詳細情報はこちらにまとめました。↓
東京都中央区銀座6-9-9 かねまつビル 8F
・各線銀座駅徒歩3分
・新橋駅徒歩6分
・有楽町駅徒歩6分
・銀座駅から252m
- 火・水・木・金
- 11:30 – 15:00 L.O. 14:00
- 17:30 – 21:30 L.O. 20:00
- 土・日・祝日
- 11:30 – 15:30 L.O. 14:30
- 17:30 – 21:30 L.O. 20:00
定休日 月曜日
050-5571-0644
予約可
(※営業時間・定休日は、ご来店前に店舗にご確認ください。)
食べログはこちらから
まとめ
ということで今回の記事では、
2025年2月1日に放送された「人生最高レストラン」で紹介された
・京都祇園「祇をん 萬屋」ネギたっぷりうどん
・元麻布「久太郎」京風すき焼き
・銀座「ろくさん亭」チーズの西京焼
の3店をご紹介いたしました。

大阪在住なので、京都の萬屋さんには
ぜひ伺ってみたいです!
それではまた!