2025年2月27日放送の
【櫻井・有吉THE夜会】
スターがこっそり通う名店
についてご紹介します!
日本初進出『ジョリッティ』絶品ジェラート

2024年4月にオープンの
東急プラザ原宿『ハラカド』
全9フロアに73店舗が
集まる商業施設。
ファッション・グルメだけでなく
銭湯まである新しい原宿のスポット。
『ジョリッティ』は
100年以上前に
ローマで創業。
『ローマの休日』で
オードリー・ヘップバーンが
食べたのがこちらのジェラート。
現在ローマと東京でしか
食べられないレアな一品。
ジェラートはいくつかの味を
組み合わせて食べるのがオススメ。
ピスタチオ・ジャンドューヤ・
ティラミスを食べていました。
ジョリッティ 東急プラザ原宿ハラカド店
東京都渋谷区神宮前6−31−21
ハラカド 6階
東京メトロ千代田線、副都心線
「明治神宮前駅」4番、7番出口から3分
JR山手線「原宿駅」東口から徒歩6分
11:00 – 23:00
定休日なし
西麻布 『博多もつ右衛門』

無類のもつ鍋好きの
ケンティーさんが
2年前から通う
『博多もつ右衛門』
ケンティーさんオススメの
『豆乳味噌味』
もつは鹿児島県産
最高級黒毛和牛を使用。
新鮮な状態で仕入れた
上質なもつは
下茹でせずに生の状態で
提供できるため、
かなり大きめのサイズ。
豆乳と九州産の白味噌を
合わせた出汁でいただく珠玉の一品。
東京都港区西麻布3−24−4
Clsビル2階
050-5594-7893
地下鉄日比谷線六本木駅 C1出口 徒歩8分
地下鉄大江戸線六本木駅 3番出口 徒歩8分
地下鉄日比谷線広尾駅 3番出口 徒歩8分
地下鉄千代田線乃木坂駅 5番出口 徒歩8分
食べログはこちら
千駄ヶ谷『CHACO あまみや』

市川團十郎産がオススメの
千駄ヶ谷『CHACO あまみや』
1979年創業
食べログ百名店に選出、
数々の著名人も訪れるお店。
肉本来の旨味を楽しむため、
脂が少ないオーストラリア産の
リブロースを使用。
カットして、塩で下味をつけたら
肉を持ってなぜか客席フロアへ。
大きなかまどで
ステーキを焼く!
高温の炭火で一気に
焼き上げることで
余分な脂が落ちて
旨みが凝縮!
薪で焼いたことにより、
外側は香ばしく、
中はしっとりジューシーな
レア状態。
團十郎さんは
醤油・ニンニクをたっぷりで
召し上がっているそうです!
東京都渋谷区千駄ヶ谷1−7−12
03-3402-6066
JR千駄ヶ谷駅から徒歩3分
食べログはこちら
自由が丘『蔭山樓』中華ランチ

ギャル曽根さんが
10年以上通う
自由が丘の中華の名店。
2009年創業の
『蔭山樓』(かげやまろう)
モダンな空間でいただく
創作中華がママたちに
大人気のお店。
ギャル曽根さんオススメは
『やわらか鶏の土鍋あんかけご飯』
およそ8時間、手間暇かけて
仕上げた鶏白湯スープで
煮込まれた骨付鳥は
箸でほぐれるほどの柔らかさ。
コラーゲンたっぷりの
餡とご飯が絡む、
看板メニューのひとつ。
一緒に行った山口もえさんが
注文したのは
『フカヒレ姿煮込み
あんかけそば』
高級食材フカヒレを使った
スペシャルメニュー。